【韓国コスメ使ってみた】オリーブヤングおすすめ!AMUSE「デュージェリー マスタークッション」で完成する水分膜肌 | AMUSEクッションレビュー
オリーブヤングで話題!AMUSE「デュージェリーマスタークッション」で叶える、毛穴レスな薄づき水膜グロウ肌。
韓国はツヤツヤしすぎるグロウ肌よりも、素肌っぽく自然な“水光ツヤ”が人気ですよね。
そんな理想の肌を叶えてくれると、韓国のオリーブヤングで今まさに話題になっているのが、AMUSE(アミューズ)の「デュージェリーマスタークッション」。
これは大人気だった既存のデュージェリークッションのNEWバージョン。さらに強力になったジェリーエッセンスが、今までのクッションとは一線を画す「水膜グロウ」を演出してくれると聞いて、さっそく試してみた。
💧 塗った瞬間に広がるみずみずしさ
パフに取り肌にのせた瞬間、「冷たい!」と感じるほどの水分エッセンス感。
ジェリーエッセンスが肌にスッと伸びながら、ピタッと密着します。
仕上がりは厚塗り感ゼロで、まるで自分の肌がワンランクきれいになったような自然なツヤ。乾燥しやすい頬や小鼻まわりも、1日中しっとりしていました。
「24時間水光ツヤキープ」の名前通り、化粧直しなしでも明るさを保てました。
🌿 毛穴もナチュラルにカバー
デュージェリーマスタークッションは、従来のAMUSEクッションよりも微細化されたパウダー粒子を採用。
毛穴や小さな凹凸がふんわりぼかされて、厚みを出さずに自然にカバーできます。
薄くつくのにカバー力はしっかり。
肌の上で“透けるようなツヤ膜”ができるので、毛穴落ちしにくく化粧崩れも少なめでした。
🧴 スキンケア成分でしっとりツヤ肌に
「塗るスキンケア」と言いたくなるほど、美容成分が贅沢に配合。
パンテノール(保湿・鎮静)、シラカバ樹液(ハリ・弾力)、10種ヒアルロン酸(保湿チャージ)、ビタ11コンプレックス(エネルギー補給)、ライスエキス・8種ペプチド(美白&ハリ)
ジェリーエッセンス配合で、肌を内側から潤わせながら外側に水分バリアを作ってくれる感じ。
乾燥や微細粉塵から肌を守る「アンチポリューション処方」なのも嬉しいポイントです。
しっとり系のクッションファンデと相性抜群の「メッシュ網」タイプ。 パフにリキッドがべちゃっと付かず、薄く、均一に取ることができるから、テクニック要らずで薄づき肌が作れる。
🎨 カラー展開
私が使ったのは1.5 ナチュラル。
明るすぎず暗すぎず、血色感と透明感のバランスが絶妙!
4色展開:
01 クリーン(クールトーン)
1.5 ナチュラル(ニュートラル)
02 ヘルシー(ベージュトーン)
03 ハニー(ウォームトーン)
![]() |
| 📷 AMUSE 公式 |
どのカラーもピンクすぎず黄色すぎない、肌なじみの良い自然な色味です。
通常の21号肌基準で1.5ナチュラルを推奨。
それより明るい場合は01クリーン、それより暗い場合は03ヘルシーをお選びください。
☁️ 使用感とデザイン
片手にすっぽり収まる、丸い小石みたいなコロンとしたデザインが可愛い。コンパクトでグリップ感もいい感じ。
メッシュネットタイプで、パフに均一に取れるのも使いやすい。
肌にのせるとスーッと軽く広がって、ベタつかずサラッと仕上がります。
油分より水分を感じるクッションなので、乾燥肌・混合肌どちらにもおすすめです。
高いカバーを要求する場合はお勧めしません。
まとめ:自然なツヤ肌を求める人にぴったり
🔸 薄づきなのに毛穴・色ムラをしっかりカバー
🔸 水分バリアでうるおいをキープ
🔸 微細粉塵から肌を守るアンチポリューション処方
🔸 くすまず長時間ツヤを維持
自然なツヤと透明感の両方を叶える、まさに“素肌を格上げするクッション”。
AMUSE デュージェリーマスタークッションは、
厚塗り感のないナチュラルメイクが好きな方に心からおすすめしたい一品です!
